システム開発記

システム開発の現場から
パソコンあれこれ
2025.06.30
プログラミング教育
日本の義務教育におけるプログラミング教育が2020年に始まりました。職業技術者としてはそんなの始まっ…

システム開発の現場から
中小企業の課題
2025.06.26
ミスの見つけ方
ミスを見つける、対象を拡大して不正や間違いを見つける方法、システムであれば簡単に実現できます。計算を…

Excelの弊害
中小企業の課題
2025.06.24
Excelはかえって仕事を増やす
Excelは非常に便利なソフトです。筆者ももちろん使っています。ただ使い方としてはあくまで計算機能を…

パソコン修理業から見えるもの
2025.06.16
パソコン修理業を始めて判ったこと 顧客編
パソコン修理サービスのページはこちら コンピュータに関することなら何でもやるが社是の一つである弊社は…

Excelの弊害
IT活用
システム導入事例
2025.06.06
Excelの能力の限界・人の能力の限界
システム構築の仕事において、顧客がExcelでやっている仕事をデータベースに置き換えるという作業を結…

パソコンあれこれ
2025.06.05
パソコンの寿命
弊社はパソコンの修理を業務として行っています。主業務のシステム開発・保守の過程で嫌でもパソコンのトラ…